すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】

介護は人生の最終章を彩る!このブログは、介護にまつわるいろんな悩みを様々な切り口で捉えて解決に導く『介護の道しるべ』ブログです!

    ☞このブログは、介護にまつわる悩みを様々な切り口から解決に導く『道しるべブログ』です!

f:id:YO-PRINCE:20190630173329p:plain

 

『カイゴのヒントをお届けします!』

☟『介護漫才』『介護×〇〇』で楽しく学ぶ!
☟カイゴのヒントを集めたカテゴリはこちら

 

整容全般

1日パジャマではダメ?普段着に着替える?介護施設の更衣の考え方

『介護漫才」です。テーマは「介護施設での普段着とパジャマ」。介護施設では夜はパジャマ更衣を基本としている施設が多いです。当たり前のことのようですが、介護現場ではパジャマ更衣の考え方は分かれることがあります。こんなふうに…。

【衛生管理】歯ブラシとコップを清潔に!洗面台前でのケアの見直しと環境整備

コップのなかに歯ブラシを立てかけてたらコップの底がヌルヌルになっていることありませんか?歯ブラシとコップを清潔に管理する方法にとどまらず、洗面台周りの衛生管理方法まで話を広げ、洗面台前でのケアの見直しにまで話が及んでしまった記事です。

スポンサーリンク