どうも、ヨウ-P(@s_y_prince)ことYO-PRINCEです!
いろんな切り口からカイゴのヒントをお届けしています!
皆様はテレビを見ながら食事されますか?
私は子どもの頃からテレビ見ながら食べています。
横見てテレビ見ては、下見て食べ・・・。
行儀悪いんでしょうか??
介護では、「テレビを見ながらの食事でこんなこともあるんだ」という事例をご紹介します。
テレビ見ながら食べるのは悪いこと?
このサイトでとられたアンケートでは7割の家庭がテレビを見ながら食べているらしいです。
で、食事中のマナーとして子どもに注意することの2位がテレビを見ながらの食事らしいです。
多くの家庭でテレビを見ながら食事をしているのに、子どもは注意されるんですよね…(--;)
食事に集中できなくて、まったく食べ物のほうに目がいかずに食べる姿は確かに行儀悪いなぁとは思いますが、今や受け入れざるをえないのでは??と感じます。
では、介護施設ではどうなんでしょうか??
介護施設では食事中テレビを消す?
介護施設では食事中テレビを消すことにしている施設も多いようです。
食事に集中しにくいというのは間違いなくあることですし、安全面で言えば食事中テレビを消したほうがいいのかもしれませんね。
食事中はテレビを消すという意見が多数派だと思うのですが、その多数派の人たちの皆様は食事中テレビをつけて食べていたりしています…。
自分たちはいいけど、あなたたちはダメってことなのでしょうか?
それってやっぱりおかしいですよね…。
ではここで、介護施設で食事中テレビを消す理由を整理しておきましょう。
食事に集中できない
これは間違いなくありますよね。
テレビに集中しちゃいますから。
そうなると、食事が遅くなり、摂取量も減ってしまうかもです。
それに、集中できてないと、むせたり、つめたり、誤嚥につながる危険も高まります。
姿勢が悪くなる
テレビの位置にもよるかもですが、横向いたり、上向いたりと、姿勢が悪くなります。
安全な食事姿勢は食事の方を向いてアゴを引いて食べられる姿勢ですから、そこが崩れるのは危険ということになってしまいます。
この2つが大きな理由になってくると思います。
安全が問われる施設だから安全重視ということになっちゃうんでしょうね…。
テレビをつけて安全に食事が摂れることもある!?
『なんかあったらどうするん?』と言われちゃうと何も言えなくなってしまう介護現場。
でも、リスクなんてどの場面でもつきまとうもので、リスクがあるのが生活なわけです。
このことを言いはじめると賛否両論出てきちゃうと思うんですが、良いも悪いも意見を出しあって、どのような生活をしたいのかを個別に考えていくのが介護の仕事です。
だから、テレビを見ながら食事がしたい人がいたら、いったんその方向で考えてみたいですよね。
こんなケースがあります。
Aさんのいるユニットはどうしてもテレビをつけたい人がいる。
Aさんはどうしてもテレビを見てしまう。
横を向くのでイチイチ食事が止まる。
どうすべきか??
このときとった方法は以下のとおり。
①Aさんをテレビの真ん前に
②テレビはAさんの目線の下のほうに配置
これでどうなったか?
いいペースで食事が摂れるようになられたんです。
テレビが真ん前にあれば姿勢は食事のほうだし、テレビが下のほうにあるので目線は下になってアゴが引ける姿勢がとれるうえに、食事にも目線がいきやすい!
大事なのは、このケースから何を学ぶかです。
Aさんは前でテレビ見られていいかもやけど、「他の人はどうなるん?」と考えてしまうと話はそこで終わってしまいます。
一人ひとりのケースにまずは向き合って、常識も取っ払って、その方の最善を考える過程は絶対に必要です。
やるやらないは、その次の過程です。
集団生活の場では個別の対応が難しいこともあるかもですが、何か工夫は考えたいですよね。
介護の仕事では個別に工夫することは当たり前のことなんですけど、皆平等にみたいな傾向があるのが介護現場なので、結局テレビは消しておこう…ってなってしまうのかもですね(--;)
なんかそれも寂しいので、まずはどうがいいのかを一緒に考えたいなって思います。
突拍子もないようなこと、どんどん言える介護現場でありたいですね!
まとめ
大人ってほんまに勝手なんですよね。(僕も含め)
自分たちはテレビ見ながら食事してるのに、子どもやお年寄りにはダメって言ったり…。
とにかく、常識はいったん抜きにして、どんなことも議論しないとなって思います。
そのうえで、食事中テレビを見たい人がいて、テレビをどうしても消したいなら、『悪いけどテレビ消させてくれる?』と低姿勢であるしかないと思っています。
介護は押し付けじゃなく、皆さんに選択してもらえる環境作り。
『そういう理由ならテレビ我慢するで』って選択してもらえたとしたら、食事中テレビ消せばいいと思います。
常識だからと言ってテレビ消すのは簡単なので、そんな簡単な選択は止めにしましょう。
そのまえにできることがあるならしてみたいですよね。
いろいろやってみることは、こんなささいなことでも楽しいもんです。
常識と思っていたことを取っ払って、思わぬ成果が得られることもあります!
「こんなこともあるんだ」ということで、参考にしていただけたらと思います。
最後に…。
今回のイラストのような食べ方をしている利用者さんがおられる施設があったら、すごい!
ぜひとも働いてみたいです(笑)